お知らせ

【背景地図を地理院地図へ切り替えました】  2014/6/9
  背景地図について、これまで利用していた電子国土Webシステムから、地理院地図へと切り替えました。
  切り替えに合わせ、道路基準点を地図上に表示する処理等、高速化を図っております。
  これまで以上に便利になった「道路基準点案内システム」を、是非ご活用下さい。

【Internet Explorer 8 をお使いの方へ】  2013/3
  Internet Explorer 8 で道路基準点案内システムを閲覧する場合は、「互換表示機能」を利用してください。
  「互換表示機能」の利用手順はこちらをご覧ください。


  ⇒ 2014/6/9  地理院地図への対応に伴い、「互換表示機能」に依存せず、道路基準点案内システムを閲覧できるようになりました。

【(重要)システム統合のお知らせ】  2013/3
〔道路管理者以外の方へ〕
  平成22年3月、道路管理者専用の機能を追加いたしました。
  道路管理者以外の方が使用される機能には変更はありませんので、従来通りご使用ください。
  トップページ左側に新規設置された入口は、道路管理者専用です。
〔道路管理者の方へ〕
(1)システムの統合について
  平成22年3月、システム運用のコスト縮減・効率化のため、従来、国土交通省イントラネット版サイトとインターネット版サイトの2サイトで運用していた本システムの機能およびデータを、インターネット版に統合いたしました。
  従来のイントラネット版サイトは運用を停止いたしましたが、道路管理者の方におかれましては、新インターネット版サイトにおいて同じ機能およびデータをご使用になれます。
(2)システムの入口変更およびイントラネット版のアドレス廃止について
  現在、移行のための暫定措置として、従来のイントラネット版のアドレスからアクセスすると、リダイレクトにより自動的に新インターネット版サイト(このページ)に移動する仕様になっておりますが、近日中にイントラネット版のアドレスも運用を停止いたします。
  また、環境によりリダイレクトに数十秒程度の時間がかかることが確認されております。
  今後はこのページ(http://www.road-refpoint.jp/)を入口にご使用下さい。ブックマーク等をされている方はご変更をお願いいたします。
(3)新インターネット版システムご利用方法
  左側の「道路管理者用 道路基準点案内システム」からお入りください。
  ログインにより、従来のイントラネット版サイトと同じ機能およびデータをご使用になれます。